UQモバイルで緊急地震速報は使える?スマホで防災対策する方法をまとめました。
UQモバイルのセット販売端末、緊急地震速報には対応していませんが、防災情報アプリをインストールすれば、緊急地震速報と同等のサービスを利用することは可能です。
そもそも、緊急地震速報は、SIM側の問題ではなく、端末が対応しているかどうかなので、UQモバイルでも、緊急地震速報対応端末を利用すれば、災害時に緊急地震速報を利用することが出来ます。
■当サイトが調べた一番おトクなUQモバイルの申し込み先はこちら
Contents
そもそも緊急地震速報って?
災害が来た時に、自分でネットやラジオで情報を取りに行かなくても、自動的に地震が来たことを通知してくれます。
気象庁が発表した情報を元に、地震の速報を知らせてくれます。
地震の速報の他に、
- 震度情報
- 津波警告
の通知を行ってくれます。
緊急地震速報に対応している端末
緊急地震速報に対応しているかどうかは、各メーカーで発表していないので、公式には不明ですが、iPhoneなど有名な端末については、情報が出ています。
iPhone
iPhoneはiPhone4S以降のiPhoneであれば対応しています。
Android
基本的にはAndroidは緊急地震速報に対応しているかが公表されていません。
iPhone/Android対応の地震速報アプリ
防災対策は、端末の機能に頼るよりも、iPhoneでもAndroidでも利用できるアプリをインストールしておく方が、色んな機能が使えて安心です。
緊急地震速報に対応していない端末でも以下のアプリを利用すれば、緊急地震速報と同様の機能が利用できるようになります。
Yahoo!防災速報(無料)
以下の様な情報を確認することが出来ます。
気象庁が発表した情報をいち早く知ることが出来ます。
- 地震情報(緊急地震速報を含む)
- 豪雨予報(台風による大雨など)
- 気象警報
- 津波予報
- 避難情報
- 土砂災害情報
- 河川洪水情報
- 熱中症情報
- 火山情報
- 国民保護情報
- 防犯情報
- 訓練通知
ゆれくるコール(無料)
こちらのアプリは、以下のような情報を確認することが出来ます。
ヤフーの地震アプリが気象庁の公な情報なのに対して、こちらのアプリは地震の情報共有を目的としたアプリです。
- ひと目でわかる「緊急地震速報」
- 身のまわりの安全を確かめる「震度マップ」
- 体感した震度をみんなで共有「ゆれ体感」
- 津波も注意できる「地震情報」
- 地震に関する声を集める「ゆれくる関連ツイート」
- いざという時に「安否確認」
- 通知震度、予測地点も「かんたん設定」
まとめ
そもそも緊急地震速報って?
地震が起きた時に、スマホで警報を鳴らせる機能です。
地震の警告の他に、気象庁の情報を元に、震度情報、津波警告も行ってくれます。
緊急地震速報に対応している端末
- iPhone→iPhone4S以降では対応しています。
- Android→機能の対応有無が公表されていません。
iPhone/Android対応の地震速報アプリ
- Yahoo!防災速報→気象庁の情報を元にした各種情報提供
- ゆれくるコール→地震の被害を受けたユーザーによる情報共有
docomo、au、ソフトバンクで発売されている端末は、3.11以降地震対策の必要性が高まり、緊急地震速報に対応している端末が多いですが、格安スマホ(MVNO)の多くは、海外のモデルをベースをしているため、緊急地震速報非対応のモデルが多いです。
アプリで代替することも出来るので、防災の一環としてアプリをインストールしておいても良いと思います。